負の連鎖は続く(水槽はNGでした…)
秋晴れです。暑いけど湿度が少ない分かな、過ごしやすかったね。朝晩もだいぶ涼しくなってきましたな。今日は15夜です、月が綺麗ですねぇ~!!
我が家の鯉さんは普通です。修復した水槽に水をはり実験したらだいぶ良いけどやはりビミョーに水が…廃棄やな。市に連絡して粗大ごみやね。でだ、ベランダで使用してる45センチ水槽も突然の水漏れ…こちらも廃棄です。負の連鎖やなぁ~なんでやろ??
で、夕方にいつもどおりにモンスターアクアリウムへ。いつもこれでもか?ってくらいに水槽がぶっつんであるんだが今日は1個もなし。せめて45センチ水槽でも思ったんだが( ;∀;)これもタイミングや出会い、時間があるときは足繫く通わないと…かわりに、エーハイム。アクアコンパクトがあったので現状渡しでタダ同然で購入しました。外のオールガラス水槽にさっそく設置です
まぁ~そんなこんなで旅行から帰宅後は水槽に悩まされてます。先日書いたとおりにとりあえず仮で60-45-45水槽を設置して、ろ過層を回しました。この水槽は底面がブラックなんで鯉にとっては良いでしょう(^^)v
今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…
« 疲れたので1杯やってきた | トップページ | ほぼ引きこもりな休みも終わり »
コメント