フォト

ランキング

  • 応援クリックお願いします
  • 応援クリックお願いします
    にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ

我が家の鯉

  • ナム・ジャパン産のサンケ
    我が家の鯉を紹介します☆

お友達

  • コイパーク
    TOTOさんが管理するコイパークです。水槽飼育に私にとって色々勉強になります。鯉を飼育してみたいと思っている方がいましたら、一度覗いてみてはいかが?
  • TAKE3.HOME
    仔取りをご自身でやっていて非常に勉強、参考になります。仔取りをやろうと思う方は是非に☆
  • 鯉Koi倶楽部
    空人さんのHPです。私と同じ水槽飼育です!なので非常に参考になりますよ☆ご近所さんなんですよ♪
  • 恋鯉飼育日記
    恋鯉さんのHPです。巨鯉を目指している方は是非に参考にしてみてくださいね☆
  • 気まぐれ 錦鯉好きの部屋
    アババさんのHPです。こちらもできたてホヤホヤで~す!他の趣味でも気が合うので嬉しいです☆
  • 松観昭和 錦鯉のページ
    矢嶋さんのHPです。ご自身で仔取をなさっています。立派な墨を持っている昭和なんですよ!何回か伺っていますが都度勉強になります。
  • 錦鯉の穴
    けんさんのブログです。鯉の他の趣味も合うんですよ!可愛いアバターを見てください☆
  • 錦鯉マニアの館
    なんと言っても弥五左衛門紅白です。あと僕と同年代なので、これから楽しくやって行きたいです☆
  • ベスト 錦鯉
    アイムバックさんのHPです。お互い奥さんの実家が八百屋さんです☆またオークションにもすごくいい鯉さんたちを多数出品しているんですよ☆
  • ">

お友達Ⅱ

良く行く鯉屋さん


  • 僕の家の近所です。初めて行ったときはすごく親切に接していただきました。最近の一番の贔屓です

  • ここはほんとよく行きますね。土屋観賞魚店の唯一の支店ですよ! 

  • ここはほんとちょくちょく行きます。結構掘り出し物が安く買えたりします。 

  • すごくアットホームなお店です。個人宅の庭で販売をしています。

  • ご存知鯉の見沼さんです!!ここに伺うたびに五色を購入しています。  
無料ブログはココログ

掲示板どす!!

ヤフオク・錦鯉

  • ヤフオク・錦鯉

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »

2022年9月

2022年9月30日 (金)

ようやく金曜日。また9月も終わりやの

 ここんとこ晴れていい天気ですな。日中は暑いけど…ふぅ~ようやく金曜日です。今週は疲れたなぁ~月、火とほぼ家に居ないであとはずっと仕事で休む暇がなかった。土日はなんもしないぜ!!

我が家の鯉さんは普通です。給餌量を増やしているので、今日も4か所の、ろ過層清掃です。汚れてました( 一一)あと1カ月半くらいかなぁ~給餌できるんわ。室内はパラパラあげていくくから、外の鯉さんはがんばって食わせよう

出勤前にもう1度シリコンを塗り込んでおいた。昨夜やったからさ、暗くて見えない部分もあったし。明日の午後に水をはりアクぬきしてからだね。特殊な水槽だし楽しみ。病気の出ない水槽なら尚可だね

早いもんで9月も終わりか。今年も終わりが近づいてきたなぁ~と思います。ほんと9月に入ってから毎年早いぜ。歳もとってるからなおさらだな

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月29日 (木)

いちお、水槽の補強

 なんだか今週はハードなんでお疲れモード。今週は土日は休みなんでまじで家から出ませんよ(笑)天気もよさそうだし布団を干したりせなあかんわな

我が家の鯉さんは普通です。今日もせっせと、ろ過層清掃です…餌の量も多いから回数が増えてます

一昨日だったか。水槽をGETして、シリコンが劣化してるからともらつて、水漏れはなかったが念のためシリコンで補強です。周りは外の縁はゴリラテープ張りました。しばらくは平気だろう。あとは水槽の相性ある。水槽飼育をやってない人はわからんが、病気、調子が悪い水槽と言うのがあるんだよな。それじゃないことを願う

では、ラスト1日がんばろう!!

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_0234_1

2022年9月28日 (水)

45センチの水槽はGETした

 今日も良い天気でした。朝は少し冷えるくらいで日中は暑いくらいですね。当面、残暑は続くみたいだな…今日は多々トラブルがあり疲れた。帰りに月一の通院でした

我が家の鯉さんは普通です。餌食いも良好です。最後にガンガンあげんとなぁ~と思います

そうそう、昨日なんだが45センチ水槽をGET。これは特殊だね。普通は45-30-30なんだが、この水槽は45-35-30とタッパが少し高い特殊な水槽だ。シリコンが劣化してると言うのでもらったんや。水漏れ実験したが平気でしたが、シリコンを少し塗りなおしておこうと思います

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_0233

2022年9月27日 (火)

奥さんと出かけてきた(忍城史へ)

 今日も週休です。珍しく平日に連休だ。旗日の関係でなぁ~!そんなわけで奥さんが夏休みの残りと言う事で出かけてきました。場所は「のぼうの城」で有名になった忍城へ。前に友達と見に行ったんだが中には入らずでしたが、今回は天守まで登ってきた。平日なのに結構な人が居て驚きました。その後は羽生の道の駅へ。利根川すれすれにあるから利根川を渡れば群馬県やね。多々買い物してましたよ!で、途中でラーメン食べて、ついでだからと川口のモンスターへ。と言う事になるので、県北(すぐ群馬)と県南(すぐ東京)を今日は横断したわけだわな(笑)疲れた

我が家の鯉さんは普通です。ほぼ調子が良いがまた1か所イマイチ…時期的なもんだけどめんどくさくなってきた( 一一)やはり歳とともに昔ほどの体力がないかもしれんわな。とりあえず塩水浴だけしておいた。秋になってきて調子がガクっと落ちたなぁ~

そんな1日でした。この2日間はほぼ外出してたんで疲れたな…週末は土日は休みなんでのんびりしよう。あとやることができたから明日から徐々にやって土曜日に指導開始ってとこやね

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_0212 Dsc_0213 Dsc_0214 Dsc_0220 Horizon_0001_burst20220927121007258_cove Dsc_0227_1 Horizon_0001_burst20220927124459039_cove

2022年9月26日 (月)

気晴らしに出かけてきました

 今日、明日は週休です。なので今日は気晴らしに出かけてきました。しかしなんで僕が出かけるときはピーカンで暑いのだろうか?まぁ~昔から晴れ男なんだよな(笑)

そんなわけで、暑かった。多々回りました、いつもありがとうございます。

我が家の鯉さんは普通です。帰宅後に慌ただしく、ろ過層清掃してました

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Horizon_0001_burst20220926093243901_cove

2022年9月25日 (日)

今日も、ろ過層清掃5か所…

 今日は日中は久々にすごくいい天気でした。なので昼休みは飯を食いつつ、散歩やなぁ~(笑)ほんといい天気でした。明日も暑くいい天気みたいやね。なんにせよ晴れ間は良いぜ☆

我が家の鯉さんは普通です。今日もせっせと、ろ5か所や…まぁ~40分くらいで終了。暑くもなく休憩することなくサカサカ進みました(^^)v調子がなんとなく悪そうだった鯉さんも良い感じやね。やはり本物のパラザンは効き目が違うぜ!!

たまにはお馬さん。今日は東西で重要なレースがありました。オールカマーはデアリングタクトはピークが過ぎたかな??なんて思うが、どうだろうか??神戸新聞杯は2着のヤマニンにどうしても目が行ってしまうな。さすが武豊という騎乗やね。あと新馬戦デコントレイルの弟が出走したがドベだったな。不利があったっぽかったけど、その前にもう行き脚はなかった…次の変わり目に期待というところかな

さてと、とりあえず明日、明後日は連休です。明日は少し所用で1日留守にします。暑そうや( 一一)

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月24日 (土)

無時に冷蔵庫が到着☆

 なんだか酷い天気です。午後には雨がやむとか言ってたが夕方まで降ったりしてね。しかし湿度が酷いですわな。明日、明後日は晴れみたい。久々の太陽が拝めます。なんかこんな天気が続くんで体が重いし、なんかだるいわ(+_+)

我が家の鯉さんはまぁ~普通かな。1個の水槽がなんかいまいちパリっとしないんで塩パラした( 一一)季節の変わり目なんでなんだか…色々とありますな秋と春はさ。今日も、ろ過層清掃に水変えです

仕事だったんですが、無事に新しい冷蔵庫が来た。やはり新しいのは良いな。来年はエアコンを買い替えねばね。うちの奥さんが鯉なんか買わないいでいればすぐに買えるとか言ってたが(笑)あっ娘の部屋の照明もLEDに買い替えておいたんだなぁ~

最後に、静岡はとんでもないことになっているんだなぁ~。お見舞い申し上げます

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月23日 (金)

冷蔵庫が逝ってしまった

 世間は3連休ですが僕は今日だけ週休です。旗日と重なってるので損した気分やね…朝はのんびり寝てましたが、やはり洗濯などをやらんといけないのでそうは寝てられないんだ。今日は1日まじでのんびりするはずが…

なんと!!冷蔵庫から水が結構漏れ出してね。近所の電気屋(でんきち)へソッコー行きました。なんだかんだで13万くらいかな?即購入して最短でと言ったら明日行けるとのこと。良かったわ~しかし今月は水槽に冷蔵庫か。3月は水道となんか今年は水回りがダメやな( 一一)その後はイオンへ日用品の買い物でしたが、道がどこもかしこも渋滞や…

さて、鯉の話。時間を見つけてせっせと、ろ過層清掃してました。涼しくなり回数が増えてましが、だいぶ太ってきたわ(^^)v

そんなんで疲れたので早々に寝ます。土日は仕事じゃ~~

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月22日 (木)

ろ過層もらった

 予報は雨が降ったりやんだりだったが、ほとんど降らんかったな。まぁ~良かったが3連休はほぼ雨やね。でも明日だけ休みであとは仕事だからどうでも良い、台風は勢力はあまりないから雨台風なんかな?

我が家の鯉さんは普通です。今日は簡単な水変えのみ。やること多くてね。本来なら、ろ過層清掃を多々やるはずが出来ずに明日に持ち越しや。明日は結構な数をやらんといかんな

そうそう昨日なんだが、ろ過層清掃をもらったんだ。なんか三好池が作ったみたいと言ってたな。ポンプを付けないと行かんが…今使っている外部ろ過につないでみても良いかもしれん。中にはドライボールがはいっとったわ。中古だけど、お高いものなんでありがたいです

まぁ~そんな感じです。明日はようやく休み。雨だし家に居て体を休めよう

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_0184_1 Dsc_0185_1_20220922230001

2022年9月21日 (水)

鯉友とまた食事会?

 ここんとこ涼しいですね。明日からまた天気は雨か…早くカラっと晴れてほしいもんだ。暑さ寒さも彼岸まで。涼しくなったけど

我が家の鯉さんは普通です。今日も水変えに、ろ過層清掃ですわ。だいぶ餌食いも良いね。これくらいの気温がまじで良いわ。最後に一気にやって越冬やな。

仕事が終わってから鯉友さんと食事。食事しつつPCの設定してくれとのことでしたのでやりました。しかしID、パスワード忘れたとかで途中まで。まあ~一通り設定はしたけどさ。また来週、最終確認じゃ

と、そんなこんなの1日でした。明日行けばとりあえず旗日だけ休みの土日は出勤だ(+_+)天気悪いし仕事で良かったんかな(笑)

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月20日 (火)

台風は去ったな

 台風は過ぎ去った。しかし深夜の大風は久々に恐怖を感じるくらいの風でした。ほんと怖かったな( 一一)日中は降ったりやんだりで、夕方から一気に気温が下がり今は18度前後。寒いぜ…

我が家の鯉さんは普通です。今日まで餌止めで明日から復活やな。明日は25度予報だからめ。これくらいだと餌はガンガンやれる。今年はほとんどあげられずみんなガレガレや…何本か死んだし( ;∀;)こればっかは仕方ない。まじで来年以降の水槽飼育を考えねばならん

でももうシーズンが近づいている。新潟の生産者さんと預かり鯉のことなど多々連絡を取り合ってたけど、順調みたいやね

仕事も多々あり疲れたな。明日は夜は鯉友さんと食事会&少し副業を(笑)早めに終われば良いんだけどな

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

 

2022年9月19日 (月)

台風が来るな(関東は明日の朝)

 ここ2~3日、台風の影響で天気が酷い。特に湿度も酷くてね~!明日の朝は関東に影響が。どうなることやら??…不安ですね~出勤は無事にできるんか??明日は娘がリモートで家に居るからまぁ~なんとか家は平気かな??

我が家の鯉さんは普通です。調子悪かった鯉も塩水浴させてら元気になりましあた。台風が来てて気圧が下がるので餌止め中。因果関係はあるかどうかわからんが、毎回そうしています。で今日は、ろ過層清掃は1か所のみでした

まぁ~そんなんで今日もなんか疲れたな…天気のせいだろう、早々に布団にはいろうかな

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月18日 (日)

新仔を掬ってみた(変わり鯉)

 朝から酷い天気だな。こんな天気なんでなんか体が重いし、だるい。昼前は雷と尋常じゃないくらいの雨でひどかったな~。おまけにムワーってしてるし…汗が止まらんわ(笑)台風はどうなんだろうか??九州の方々にはなんもないことを祈るばかりです

我が家の鯉さんは普通です。朝から3か所の、ろ過層清掃。汗だくで着替えましたけどね。なんか鯉さんの調子がイマイチなんでね。給餌を増やしたんだが、まだ水槽では暑いんだな。25~6度の気温じゃないとだめや。餌を少なめにします

そうそう、先月末にもらった新仔のザカの残したやつですね。変わりなんで緋も動くだろうし、どうなるか楽しみです。なんの問題もなく元気、元気です(^^)v

さてと、世間は3連休だが、わしは明日は仕事。来週は23日だけ休みだからなんも関係なし。仕事しないとおまんま食えないし、最近は繁忙期も過ぎ暇だから会社で涼んでた方がましやで

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Center_0002_burst20220918161909390 Dsc_0182

 

2022年9月17日 (土)

愛好家さんたちと食事会

 なんだかムシムシ酷い不快指数ですわ。台風の影響もあるんだろうけど…いよいよ超大型台風が近づいてくる、関東は火曜の朝か。通勤できるんか??何もないことを願います

我が家の鯉さんは普通です。9月にはいり、なんか鯉さん落ち着かないなぁ~。調子が良かったり、悪かったりと。ほんと今年は難しい。いつもどおり、ろ過層清掃に水変えはやったわ

で、夜に愛好家さんたちとプチ食事会。金魚屋ッている方もいらして色々と情報交換。やはり今夏は異常だと…うちもほんと苦労してるし…早くもう少し涼しくなって欲しいもんだ

明日から天気は雨…明日は週休なんでのんびりするか。どうせ雨だし、やることない

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月16日 (金)

豆腐ラーメンを食べてきた

 今日は家の都合で有給休暇。朝は5時に起きて忙しかったな。実家へ行ったので昼飯に豆腐ラーメン食べてきた。久々に美味かったな(^^)v敬老の日が近いと言う事で65歳以上は200円と言う値段でした。また実家へ行ったときはね。しかし疲れたな( 一一)

我が家の鯉さんは普通です。今日は2か所の、ろ過層清掃です。あとは簡単な水変えのみですね。ほぼ1日外出してたんで時間かったからこんだけやな。

あとは生産者さんや鯉友と多々情報交換してました。

明日から世間は3連休化かぁ~。おいらは仕事だからどうでも良い。天気も悪いしなぁ~台風はどうなるんだ??九州以南の方々は何もないことを祈るだけです。

ほんと疲れたんでこんだけです

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_0178_1 Dsc_0176_1_20220916212901 Dsc_0177_1

2022年9月15日 (木)

今日も、ろ過層清掃だぜ

 今日は涼しかったな。昼休みん散歩に出てブラブラしてましたけどね~これで湿度が全然ないと良いんだがな。さて台風はどうなるんだろうか??関東は火曜以降やな

我が家の鯉さんは普通です。今日も帰宅後に、ろ過層清掃です。明日は1日出てしまうんでね。多々やっておかんといかん。まぁ~これくらいの水温なら餌はガンガンやれる。10月半ばまでは一気にやるぜ!仮に立ち上げた水槽も良い感じや。これ以上増やせないけど…明日の夕方にまた水槽を見に行ってみようか

10月になれば新潟のあちこちで売り出しがあるし、今年は久々に泊まりで多々巡ろうと思ってます

さて、明日は家庭の事情で1日はかからんと思うが有給ですよ。もう大変なんだな色々とあってさ。また禿げちゃうかもしれん(笑)適度に息抜きも必要なんで再来週ちとな(笑)

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月14日 (水)

今日は暑かったな、久々に

 今日は久々に暑かったなぁ~。会社を出た後は風が出て少し涼しくなったけどね。暑かったり、涼しかったりとなんだか忙しいが、もう9月半ばやで。暑さ寒さも彼岸まで。もう少しかな

我が家の鯉さんは普通です。今日もせっせと、ろ過層清掃です。ベランダメイン水槽のろ過層は結構汚れてたなぁ~2日ばかり掃除が遅れたからな。段取りどおりはいきません。

今日は生産者と多々連絡事項がありやりとりしてました。品評会関連などなどですね。もうそんな時期やなぁ~と思います

と、なんだか昨日は寝付かれずに何度か起きてしまい、非常に眠い1日でしたので、早々に寝たいですわ!!

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月13日 (火)

1日、ろ過層清掃

 うん、久々に暑いです…明日はもう少しだけ気温があがり、今夏の暑さも終わりかな?台風が来てますね。予想サイト(ウィンディー)を見ると来週半ばはダブル台風が直撃予報だが。。。不安だわ。まぁ~まだ1週間先なんで若干のずれはあると思うが心配やな

我が家の鯉さんは普通です。次々とトラブルがありましたが、ようやく落ち着きました。なので今日は1日かけて、全水槽の、ろ過層清掃です。暑くて一気にはできへんからな。当面はこの仕様で行きます。あっ1か所少し調子落ちが居たので塩水浴させたりね。季節の変わり目は多々あります

そうそう、今夜はマックの月見バーガーを食べました。時期なもんは食べんとな(笑)この時期にあると今年もだんだんと終わりかぁ~と思います。この次はグラコロで年末やな

台風の予想の画像。来週の水木かな??上が今の14号、下の渦巻きが新たにできる15号か。中々の修羅場になりそう(+_+)

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Screenshot_20220913165528

2022年9月12日 (月)

今日も水槽を探しに

 今日はなんだか暑い1日でしたね。しかし朝はなんだか起きられず12分の寝坊でしたね…朝のこの約10分は大きいぜ( 一一)明日は週休ですが、やることが多いな

我が家の鯉さんは普通です。今日も仕事が終わり水槽を探しにモンスターアクアリウムへ。今日もなかった( ;∀;)でも欲しかった外部ろ過のホースが放置されてたので購入です。で、LEDライトも壊れたのでついでに蛍光灯のライト330円でしたので購入。新古品です。またついでにエーハイムが本体だけ現状渡しでこれも予備で購入だ。しめて1500円弱だからな!!ほんとちょくちょく行かないと出会わない。明日はどうするか?(笑)

しかし旅行後になんかついてない…すいそう2個、LEDライトが…暑さでやられたんかなぁ~なんか負の連鎖が続きすぎる。あっ行く途中で自転車のペダルかな?タイヤにあてられたわ…事なきを得たので少し怒って終了です。まじでついてないわ

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_0175 Dsc_0176_1

2022年9月11日 (日)

ほぼ引きこもりな休みも終わり

 今日も涼しい1日でした。涼しいと言っても昔から比べたら暑いんだけどな。しかし朝晩はほんと涼しくなりましたな。体調管理には気をつけなあかんわ

我が家の鯉さんはようやく普通になりつつある、仮置きの水槽にも鯉さん入れたし、新しい水槽が見つかるまで我慢やね…当面は新鯉は入れられそうもないか。でもおかげで、要らない鯉さんは相当処分したね…

まぁ~水槽に悩まされたけど、明日からまた始まるな。来週も忙しいぜ、多々家の事情もあるんだな…悩みの種や。気晴らしもいれつつやっていこう

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

 

2022年9月10日 (土)

負の連鎖は続く(水槽はNGでした…)

 秋晴れです。暑いけど湿度が少ない分かな、過ごしやすかったね。朝晩もだいぶ涼しくなってきましたな。今日は15夜です、月が綺麗ですねぇ~!!

我が家の鯉さんは普通です。修復した水槽に水をはり実験したらだいぶ良いけどやはりビミョーに水が…廃棄やな。市に連絡して粗大ごみやね。でだ、ベランダで使用してる45センチ水槽も突然の水漏れ…こちらも廃棄です。負の連鎖やなぁ~なんでやろ??

で、夕方にいつもどおりにモンスターアクアリウムへ。いつもこれでもか?ってくらいに水槽がぶっつんであるんだが今日は1個もなし。せめて45センチ水槽でも思ったんだが( ;∀;)これもタイミングや出会い、時間があるときは足繫く通わないと…かわりに、エーハイム。アクアコンパクトがあったので現状渡しでタダ同然で購入しました。外のオールガラス水槽にさっそく設置です

まぁ~そんなこんなで旅行から帰宅後は水槽に悩まされてます。先日書いたとおりにとりあえず仮で60-45-45水槽を設置して、ろ過層を回しました。この水槽は底面がブラックなんで鯉にとっては良いでしょう(^^)v

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Horizon_0001_burst20220910165549098_cove Dsc_0179_1 Dsc_0180_1_20220910224501

2022年9月 9日 (金)

疲れたので1杯やってきた

 なんだか今日も激務でした…どっと疲れたので帰りに1杯引っ掛けてきた。1時間だけのチョイ飲みでしたがたまには良い。京都では一切、酒を飲まんかったからな( 一一)

我が家の鯉さんはまぁ~まぁ~です。なんか水槽の関係で鯉さんをポンポン振り分けたらなんか調子が少し悪そうなんで、過マンガン→塩パラした。混ぜるのが嫌な時期になってきたな…今回は緊急事態でしたんで仕方ない。明日は補修した水槽に水をはってみよう。どうせダメだと思うので、夕方に時間が出来そうなんで水槽を見に行ってくるわ。粗大ごみになるんで市に連絡して金払って処分してもらわんとな

さて、今週は休工日の関係でまた土日は休みです。先週の今頃はいざ、京都へって感じでうかれてたなぁ~1週間なんて早いわ…

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Horizon_0002_burst20220909180032400_1

2022年9月 8日 (木)

ん?2歳が眠りか??

 今日は週休です。旅の疲れを癒したかったが…朝から洗濯に風呂掃除と忙しいぜ。心配された雨は降らんかったなぁ~なんもしないと涼しいが動くとやはり汗が出るわな( 一一)

我が家の鯉さんは普通じゃないな。ヒネの2歳がなんか眠り気味なんで過マンガン→塩パラしました。すぐに起きるんじゃないかな??あとは、ろ過層清掃に水変えと、水漏れの水槽の漏れ確認。ダメ元でシリコンで補修してみた。土日で水をはり確認してみよう。ほんの少しだけ漏れてるような気がする。どうなるかなぁ~時間を見てモンスターアクアリウムへ行ってみよう

そんなんで1日疲れたな。休みにならんかったですよ…疲れた…

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月 7日 (水)

続・水漏れ水槽( 一一)

 今日も朝から酷い湿度だなぁ~!洗濯物を干してて久々に汗だくになり、着替えて出勤しました…もう暑くても良いので湿度がないほうが全然ましやな。明日はほぼ1日雨予報。午後から北風になり涼しくなるみたいやね

我が家の鯉さんは普通です。昨日の後処理で今日は残ってた、ろ過層清掃を洗い、干してあります。空になった水槽を明日は休みなんでベランダまで持っていき水漏れチェックです。まぁ~漏れたら素人がどんなに修復してもダメなんやけどな。いちおいつものモンスターアクアリウムにでも行っておくかなぁぁ~~60-45-45が1個あるので仮に置いてギュウギュウに水槽から何本か持っていくか考え中。ついでになぁ~なぁ~な鯉も処分してまおうと思ってます

まぁ~8月下旬から多々色々あるわなぁ~疲れたし…鯉に関しては今年はなんもないと思ったんだが仕方ないか(+_+)しかし欲しい時になくて、どうでも良い時に欲しい飼育器具が出るんだよね…予備で買っておいても良いがでかくて置き場がない…

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月 6日 (火)

なんか室内メイン水槽、水が漏れてる気がする

 暑いです…現実に戻り仕事ですわ(+_+)疲れたな…しかし暑かった。明日は午後から雨みたいやね。でも気温が30度くらいあるんでムシムシで不快マックスかもしれんな

我が家の鯉さんは普通です。今日から、ろ過層清掃スタート。しかしだ、室内メイン水槽なんだがなんか水が漏れてる気がするんだな。出窓のとこが結構濡れてるし、拭いても拭いても水が出てるくる(1時間ばかりやってました)仕方ないから水を全部抜いて、魚を移動させた。緊急措置なんでギュウギュウですわ。酸欠にならんと良いけど。そこでタイムアップでした。明日、水槽をベランダへもっていき、水をはって漏れてるかどうかの確認だ。旅行中じゃなくてよかったぜ。また、要らない鯉もドバーっと処分したんだけど(ナイスタイミングだったか)

漏れているなら新しいの中古で買わんとなぁ~丁度良くあればいいんだがな。でも昨今の夏の暑さで縮小するか?的な感じもあるし、撤去するもの可だな。もう水槽じゃ無理やと思うんでね

まぁ~そんなわけで、疲れ倍増っすわ( 一一)やろうとしてたことが出来んかった。

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月 5日 (月)

京都へ行ってきました

 土曜から京都へ行ってきました。中学以来やなぁ~。しかしとんでもなく暑くて予定を変更したりしました…

初日は嵐山→竜安寺→金閣寺→下賀茂神社。2日目は当初は比叡山へと思ったがあまりにも暑くてね…上賀茂神社→銀閣寺→八坂神社→清水寺→伏見稲荷。最終日の今日は西本願寺→東寺へ回り、京都駅で、お土産買ったりなんなりで11時半の新幹線で14時半に帰宅でした。良い旅でしたが暑くて仕方なかったな(笑)またホテルの洋食ばかりに飯で合わずに天下一品でラーメンを食ってました( 一一)しかし北山や東山はあまり人が居なかったけど、祇園は人だらけで疲れるわ

完全に現実逃避。東京が近づくにつれて現実が戻ってきて嫌になった(+_+)色々とあるんですよ最近はね。ちなみに鯉さんも平気でした。1週間、完全に餌切り状態でしたからね

さて、現実にもどります。画像を数枚載せておきます。最後の画像はお西さんかの京都三閣の飛雲閣が見えたのは非常に嬉しかったです

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_0068 Horizon_0001_burst20220904125133839_cove Dsc_0128 Dsc_0129 Horizon_0001_burst20220904125133839_cove Dsc_0116_1  Dsc_0141_20220905195501 Dsc_0164_1 Dsc_0154

2022年9月 4日 (日)

現実逃避中

 西に旅に来てます。現実逃避中です。くそ暑い(-_-;)明日帰宅します

Dsc_0116

2022年9月 3日 (土)

33年ぶりに、西へ旅に出ます

 おはよーございます(AM5:00です)。涼しい朝です、ムシムシですが…西の方は暑そうやね。では旅に出ます、西へ。暑そうやな、西の方は。しばらく現実逃避してきますわ

鯉さんは心配だけど餌切り状態だし、停電さえなければ平気だろう

ではでは、みさなん行ってきます☆

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月 2日 (金)

今日は激務やったな…疲れた

 今日は午前中はのんびりだったが、午後はひどく忙しくてね。もうぐったりですよ。天気のせいもあるんだろうけどね、ほんと疲れたわ。で、仕事帰りに月に1度の通院。ものすごく混んでたな( 一一)

我が家の鯉さんは普通です。今日も水変えのみです。旅に出るんで餌切り状態や。何度も書いてますが、旅行に行くからといって餌をあげてはいけません。ぶっちゃけ餌をあげないとのほうが元気ですから(笑)

さて、明日から2泊3日、完全に現実逃避してきますんで、よろしくお願いいたします(^^)v日記はスマホからテキトーに書きますのでね

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2022年9月 1日 (木)

すんごいゲリラ豪雨でした

 朝からどこからどこまでジメジメでひどい1日でした…夕方は久々にすごいゲリラ豪雨でしたな…でもムワーってしてます。仕事帰り、帰宅後に家族で旅行の買い出しですわ。金かかるぜ(笑)

我が家の鯉さんは普通です。今日も水変えのみ。ろ過層清掃は清掃済みなんでね。餌切り状態。旅行に行くんだから餌はあげません( 一一)

まぁ~そんなんで今日も1日疲れたな。朝起きて金曜日と思ってたし(笑)今週は土日は休みで旅へ。もうひと踏ん張りじゃ

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

« 2022年8月 | トップページ | 2022年10月 »