フォト

ランキング

  • 応援クリックお願いします
  • 応援クリックお願いします
    にほんブログ村 観賞魚ブログ コイ・錦鯉へ

我が家の鯉

  • ナム・ジャパン産のサンケ
    我が家の鯉を紹介します☆

お友達

  • コイパーク
    TOTOさんが管理するコイパークです。水槽飼育に私にとって色々勉強になります。鯉を飼育してみたいと思っている方がいましたら、一度覗いてみてはいかが?
  • TAKE3.HOME
    仔取りをご自身でやっていて非常に勉強、参考になります。仔取りをやろうと思う方は是非に☆
  • 鯉Koi倶楽部
    空人さんのHPです。私と同じ水槽飼育です!なので非常に参考になりますよ☆ご近所さんなんですよ♪
  • 恋鯉飼育日記
    恋鯉さんのHPです。巨鯉を目指している方は是非に参考にしてみてくださいね☆
  • 気まぐれ 錦鯉好きの部屋
    アババさんのHPです。こちらもできたてホヤホヤで~す!他の趣味でも気が合うので嬉しいです☆
  • 松観昭和 錦鯉のページ
    矢嶋さんのHPです。ご自身で仔取をなさっています。立派な墨を持っている昭和なんですよ!何回か伺っていますが都度勉強になります。
  • 錦鯉の穴
    けんさんのブログです。鯉の他の趣味も合うんですよ!可愛いアバターを見てください☆
  • 錦鯉マニアの館
    なんと言っても弥五左衛門紅白です。あと僕と同年代なので、これから楽しくやって行きたいです☆
  • ベスト 錦鯉
    アイムバックさんのHPです。お互い奥さんの実家が八百屋さんです☆またオークションにもすごくいい鯉さんたちを多数出品しているんですよ☆
  • ">

お友達Ⅱ

良く行く鯉屋さん


  • 僕の家の近所です。初めて行ったときはすごく親切に接していただきました。最近の一番の贔屓です

  • ここはほんとよく行きますね。土屋観賞魚店の唯一の支店ですよ! 

  • ここはほんとちょくちょく行きます。結構掘り出し物が安く買えたりします。 

  • すごくアットホームなお店です。個人宅の庭で販売をしています。

  • ご存知鯉の見沼さんです!!ここに伺うたびに五色を購入しています。  
無料ブログはココログ

掲示板どす!!

ヤフオク・錦鯉

  • ヤフオク・錦鯉

2023年10月 3日 (火)

冷却ファンも、お役御免

 だいぶ涼しいですね。汗もあまりかかなくなった。明日は午後から雨で寒いと言うかなんだ?(笑)20度前後か~着るものに困る時期ですね。体調管理には気をつけんとな。そんなこと言ってるが、なんとなく今日は調子がイマイチだ( ;∀;)早く寝ようとしよう

我が家の鯉さんは普通です。今日もいつも通り、ろ過層清掃に水変え。ろ過層清掃も汗もかかずはかどるわい。さて、水温も25度切るくらいなんで今年の冷却ファンも綺麗に磨いて資材置き場へ。今年もすごく役にたちましたよ、ご苦労さんです。3~4度違うからね。毎年毎年、暑くて仕方ない。来年度は水槽も大幅に減る(目標は2個)ので熱帯魚用にクーラーを買ってやろうと思います。何度も書いてますが、もう水槽では限界なんですよ( 一一)

そうそう、今年も月末に新潟へ泊まりで行こうと思ってますが(夜は生産者さんたちと飲み会)いつも泊りたいホテルはNG.ギリギリまで空きを待っているんだが…頼むからだれかキャンセルしてくれ…

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2023年10月 2日 (月)

洗濯ネットを活用しよう

 なんだか急に涼しくなったな。今朝は北風で寒いくらいでした。明日の朝も寒いらしいな。窓を開けっぱなしだと風邪ひきそうです。今朝もそんな感じでした。体調管理には気を付けないとね

我が家の鯉さんは普通です。今日も、ろ過層清掃に水変えです。室内の水温が25度、外は24度でしたので、いい塩梅やね。給餌量がガンガン増えてます。この1カ月が勝負やね

100均で洗濯ネット買ってきた。熱帯魚やってたりする人は結構活用しているよね。僕も使用してますが、ボロボロになったので交換です。100均なんで年内持てばよいかな。ちなみに鯉は糞がでかいので荒目じゃないと詰まるぜ…

お馬さん。凱旋門賞を昨日は生で見てたけど、勝馬は後方でしたが、大外一気でしたね~強かったな、ラストインパクト(^^)v日本馬も内をスルスル良く伸びた、大善戦ですよ

最後に、今日はまたジャニーズの会見があったようだが、テレ東以外全部やる必要あるんか?同じの流れてるだけだし、そんなに全社がやる重大な事案でもないでしょうに( 一一)

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_7497

2023年10月 1日 (日)

もう10月です

 早いもんで今日から10月。ほんと9月に入ると今年もあっという間やな。歳取ると1年は早いぜ…気温はだいぶ下がったが、いかんせん湿度が酷い。日中はエアコンは居れんけど、風呂上りから寝るまではやはり付けないと寝れへんわ

我が家の鯉さんは普通です。今日もいつも通り、ろ過層清掃に水変えや。給餌量が増えているんで汚れますが、咲ひかりのおかげで、ろ過層がつまることはないのが救いだな。来週後半から気温を見ると20度チョイしかあがらんみたいやから、給餌に気をつけんと…酸欠はなくなりそうだが。とにかく秋も春ほどではないけど、難しい

来週の連休から、新潟も道端で沢山の売り出しがはじまるだな。今年の人出はどうだろうか??

お馬さん。さて、今夜は凱旋門賞。日本馬が1頭だが、こういう馬が意外とやってくれるんだわ(笑)1頭と寂しいけど、前にも書いたが馬場が違いすぎるんだよ。勝てへんよね。アメリカのBC行った方が絶対に良い、もしくは豪州とかね

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

 

2023年9月30日 (土)

1日、ろ過層清掃&ザカ選とか

 今日もなんだか蒸し暑くて仕方ない。もう明日は10月だと言うのに…なんもしてないと良いんだが、動くと汗だくですよ(私は汗かき)明日の天気もビミョーやな。土日は奥さんが居ないので、今日も家事や娘のご飯の支度などで忙しい

我が家の鯉さんは普通です。今日は家から出れないので、ずっと、ろ過層清掃に水変えしてました。あとザカ選とかね。ザカ選は元々はハネ鯉なんでさらに選別すると残らんので、赤無地や昭和の緋が飛んだ白写りなどね。丹頂が多いんだけど、後半に緋が1か所でもあるとハネちゃうんから、緋を取ったりしてました(笑)結構な作業でしたよ( 一一)

お馬さん。明日は中山で秋のG1・第一弾のスプリンターズS。小粒なメンバーやな~。ここんとこ短距離界にはスターがおらんわ。モズメイメイに注目してたが大外なんでNGやで

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2023年9月29日 (金)

中秋の名月&巨人に思う事

 今日もそんなには暑くないが、なんせ湿度が酷すぎるわ…もうムシムシでかなわんね( 一一)明日は雨が心配やな~どうなることやらね。布団は干せんね(笑)さて、中秋の名月ですね~曇り気味でしたが、わずかに切れた雲の隙間から見えました。次回の中秋の名月・満月は7年後だそうな。その頃は生きているのだろうか…

我が家の鯉さんは普通です。今日もいつも通りです。水温もだいぶ下がってきたけどね~やはり給餌をすると酸欠気味のところもある。特に室内は給餌後はまだまだアップアップだわ。冬場は暖かいけど、暑い時期はきついね( ;∀;)

もうすぐ10月。シーズンですね。新潟では10月の連休から11月の文化の日あたりまで、いたるところで売り出しがやってます。僕もいつも行くところではあり、顔なじみになってますよ。しかし年々、日本人は動かなくなってて寂しい、売り出しですよ

最後に、巨人。来年も原監督が続投みたいな流れだったが、今日になり山口オーナーが来季の体制を考えなくちゃいけないと言う。ファンからだいぶクレーム出てるしな。原監督は解任で良いと思う。2年連続Bクラスでは…川相でも桑田でもいいじゃないか!!原続投でコーチ陣を解任とかはありえんよ

画像はスマホなんでこんな感じの中秋の名月です

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_7495 Dsc_7496

2023年9月28日 (木)

今日は暑かった

 うん、今日は久々に暑かったな~汗だくですよ。日中に多々出回りがあり、クソ暑いのなんのって。陸の孤島みたいなとこへ公共機関で行ったんで汗だくでしたよ( 一一)湿度が酷いんだよな~明日もこんな感じか

我が家の鯉さは普通です。今日も、ろ過層清掃に水変えです。今日は給餌しなかったわ、酸欠が怖いんでね。来週からまた、仕切り直しですね。無理はすることはないし、死んでも困るからね

新仔のザカは起きたけど、1個の水槽がなんか調子があがらんなぁ~たまに苦労するとこもあるんだけどね。この暑さだからすぐに調子が戻ると思ってたが、ここだけはしぶといな(笑)

そうそう、今日は1時間の寝坊…みんなです。年に1度?ないし2度くらいあるんだよね、全員寝坊(笑)

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2023年9月27日 (水)

バルブタップを購入した( 一一)

 なんだか蒸し暑いね。朝起きてムワーっとしてたしなぁ~。夜は風が出て涼しいけど。明日は暑くなりそうやね…今期最後の猛暑日?までは行かないけど暑そうだ。もう10月やで

我が家の鯉さんは普通です。今日もいつも通り、ろ過層清掃に水変え。さてさて、先週も書いたけどコトブキ・パワーボックスのバルブタップからの微妙な水漏れ。あれやこれやとやったんだがね。とりあえず水漏れはなくなったが、今後も見据え、バルブタップをネットで購入です。1400円だったかな??さっさと新品購入すればよかったわ(笑)まぁ~ケチ症なんでね( ;∀;)

お馬さん。今日は船橋で日本テレビ盃。グリーンチャンネルで見てたが、さすがドバイチャンピオンのウシュバテソーロ。完勝やなぁ~日本には敵なしか?米・ブリーダーズCでも頑張ってほしいね

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Screenshot_202309271809072

2023年9月26日 (火)

新仔(ザカ)も起きたな

 なんだか蒸し暑いですね~なんもしてないと良いけど、動くと汗が出ます。明日もこんな感じで木曜日は猛暑になるかもしれんなぁ~もうすぐ10月やで

我が家の鯉さんは普通です。今日もいつも通りのルーティンです。ここんとこ気温が低いので給餌はバンバンやってます。おかげでふっくらしてきたな。ほんと毎年、夏でガレガレになってて参るけど。まぁ~この暑さは水槽では限界なんですよ( ;∀;)

そうそう、眠りになった新仔は起きたな。充血もせず、良かったよ。気温差だろうね~。朝晩と日中に寒暖差があるから、この時期は難しい。

そうそう、ここんとこ秋の花粉が酷くてアレグラ飲んでます。眼はしょぼつくぜ( 一一)

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

2023年9月25日 (月)

豆腐ラーメンを食べたんだ

 朝はすっかり冷えてきましたね。日中は暑い感じでしたけどね~夜はなんか暑いな、久々にエアコンつけました。木曜日だっけ?35度近くいくのは…10月も暑そうみたいだね~ニュース見るとさ。11月は平年並みになるらしいが…

我が家の鯉さんは普通です。ろ過層清掃がはかどる時期です(笑)眠りになったザカ新仔はおおかた起きたな。気温が高いからね。しばらく塩水浴です。泡立ってるし、その泡が消えると完全に起きた感じやね。餌クレでよってくるけど( 一一)なんてバカなんだ(笑)

そうそう、昨日は豆腐ラーメン食べたんだ。開店の11時ちょい過ぎに着いたんだが長蛇の列ですよ…さすが大人気です。久々に美味かった

お馬さん。週末は凱旋門賞ですよ。今年は日本馬は1頭のみ。意外とこういう馬が好走したりしてね~でもどんなに強い日本馬でもロンシャンの馬場は勝てへん。重ね重ね、オルフェーヴルの1回目は悔やまれるわ

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

Dsc_7463 Dsc_7466

2023年9月24日 (日)

新仔のザカが眠りに…めんどくさいな(笑)

 今朝は寒いくらいでしたね~。朝、窓が開いてて6時前に起きてしまいました( 一一)寒暖差が激しい時期になったので体調管理には気をつけんとな。インフルエンザ、コロナも流行っているし…ここんとこマスクはしてなかったがマスクしようか考え中です

我が家の鯉さんは2歳以上は元気です。餌食い良好だし、餌食い後の酸欠状態も解消しつつある。水温が高い時は食べ終わったあと水面をプカプカ漂ってるしな。ほんとギリギリの状態でしたよ

で、昨日の急激な気温の降下、朝の寒さで新仔のザカが深い眠りに…新仔はこの寒暖差はきついか。じっくり治そうと思ってるので、加温もなしで塩水浴。普通ならこれで起きるはず。充血したらパラザン(オキソリン酸)をいれよう。ザカに観パラはいれん。

と、こんな感じです。墓参りだけ行ったんだ。午後に会社に顔出しがあったので秒で帰りました

お馬さん。今日はのTRはこんなもんだろうかなと言う感じですね

今日も応援クリック願います(*^。^*)左上の錦鯉をクリックしてね。苦戦中…

«ろ過層清掃がはかどる&オーサムリザルト(馬)